TRANSLATION

第四回 記事の英訳のコツをつかみましょう。

ンー・ソーキン

なるほど!英訳塾(実践編)

こんにちは!塾長のソーキンです。

前回は、金融記事の英訳にチャレンジしていただきましたが、第四回は、米製造業最大手、ゼネラル・モーターズ(GM)の倒産についての記事です。前回につづき、経済・金融分野の時事問題ですが、記事の英訳はただでさえ難しいもの。原文の内容に目を通すと尻込みしてしまう読者さんもいたのでは?もともと短めの内容ですが、それを英語にした場合に如何に読者の興味を引くようにまとめるか。今回のレッスンを通して、一つでもコツをつかんでくださいね。

【前回宿題−日本語原文】

GMが破産法申請、「国有化」=米製造業史上最大の倒産−大統領、早期再生に自信*1

 【ワシントン、ニューヨーク1日時事】米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)は1日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)適用をニューヨークの連邦破産裁判所に申請した。3月末時点の負債総額*2は1728億ドル(約16兆4000億円)。総資産*2は822億ドル(約7兆8000億円)で、ロイター通信によると、米製造業最大の倒産*3。過去の米企業破綻(はたん)では、昨年9月の証券大手リーマン・ブラザーズなどに次いで、3番目の大きさとなった*3

 米政府は景気や金融市場への影響を最小限に抑えるため、301億ドル(約2兆9000億円)の追加融資を実施*4。最長でも3カ月の破産手続きを経て誕生する「新生GM」を実質国有化し、スピード再建を実現する方針だ。

【読者英訳】

U.S. Largest Industrial Bankruptcy*5: GM files for Chapter 11

Obama confident “nationalized” GM will recover quickly

(Washington, New York 1 June, Jiji Press) The U.S. largest automaker*5 General Motors (GM) filed for Chapter 11 bankruptcy protection (equivalent to the Civil Rehabilitation Act of Japan) to*6 the Federal Bankruptcy Court in New York on 1, June. GM lists debts of $172.8 billion (approx. 16.4 trillion yen) and assets of $82.2 billion (approx. 7.8 trillion yen) as of the end of March, becoming the largest-ever industrial bankruptcy in the U.S., according to Reuters. It is the third largest bankruptcy in U.S. history, the first being that of major brokerage Lehman Brothers Holdings Inc.,*7 last September.

 The U.S. government provided an additional $30.1 billion (approx. 2.9 billion yen) in financial assistance to minimize effects on the economy and the financial market. It will substantially nationalize the “New GM” after bankruptcy proceedings that will take three months maximum, and plans to realize a rapid recovery.

読者英訳は大変素晴らしいです!今回の記事はビギナーの練習にはちょうどいいと思いますが、この読者は期待以上にとても上手に書いています。私の英訳も含めて、二つの違うやり方を比べながら、勉強していきましょう。

*1  原文記事の表題は英語には見ない書き方で、難しいと思います。ここで読者はとても素晴らしいアイデアを考えてくださいました。ただ、GM files for Chapter 11を文の最初に持っていってほしいですね。この記事ではここが一番読者の注意を引くポイントになるからです。

*2 原文には「負債総額」の文と「総資産」の文の間にピリオドが入りますが、両方をくっつけて、一つの文にするといいですね。

*3 「米製造業最大の倒産」と「米企業破綻では、、、3番目の大きさ」の二文をくっつけてもいいと思います。

*4 「実施」という言葉はビジネス翻訳でよく使われますが、この場合、そのままimplement, carry out, executeなどに訳するのは不適切です。「追加融資」の「追加」からヒントを受けて、読者例のようにprovide, あるいはgive, approve, injectなど使ってもいいでしょう。

*5 U.S. Largest Industrial Bankruptcy, The U.S. largest automakerのようにU.S. largestという表現はちょっと不自然です。順番を逆にして、largest U.S. に変えましょう。

*6 Filed for… to the Federal Bankruptcy Courtのtoの使い方はちょっとおかしいです。普通、file for something at somewhereになっています。

*7 細かいポイントですが、Holdings Inc.は書かなくてもいいでしょう。この後に来るコンマも省略していいと思います。

【塾長英訳例】

GM files for bankruptcy protection under a majority government ownership stake

– Largest ever bankruptcy in U.S. manufacturing history

– President confident of quick recovery

  WASHINGTON, NEW YORK (Jiji Press) − America’s biggest automaker, General Motors (GM), filed for Chapter 11 bankruptcy protection (equivalent to the Civil Rehabilitation Law in Japan) June 1 at a federal bankruptcy court in New York. The company has $172.8 billion (16.4 trillion yen) in debts and $82.2 billion (7.8 trillion yen) in assets as of the end of March. According to Reuters, this bankruptcy filing is the largest ever in U.S. manufacturing and the third largest in U.S. history following the collapse of investment giant Lehman Brothers last September.

The U.S. government will inject an additional $30.1 billion (2.9 trillion yen) in financial assistance to minimize the impact on the economy and financial markets. The plan is to help GM recover quickly by acquiring a majority ownership stake in a ‘New GM’ when it emerges from bankruptcy within 3 months.

記事の翻訳は簡単ではありませんが、ある程度基礎の翻訳ができるようになったら、その次のステップとして目指すのは、どれだけ読者に取って読みやすい、または興味を惹くような翻訳にしていけるか、ということを気にすること、また、その術を身につけることかもしれませんね。それでは次回テーマ(宿題)を以下にお知らせします。今度は実在する翻訳のサービスを取り上げ、概要の英訳にトライして頂きます。読者のみなさんからの英訳例をお待ちしています。7月29日(水)17時までにこちらまでお送りください。

【宿題】

テンナインのLetter@サービス

≪Letter@サービスとは?≫

グローバルにビジネスを展開されているお客様必見!英語でのメールのやり取りなど、想像以上に時間を取られていませんか?

でも秘書を雇うほどの分量でもない。そんな方は弊社の新サービス『Letter@サービス』を是非ご利用ください。プロの翻訳者がメールの英訳・和訳をサポートします。

月々の経費は最低XXXX円(税込XXXX円)。お客様のビジネスを迅速にサポートし、異文化コミュニケーションをお手伝いします。

≪注意事項≫

・対応時間は営業日の月〜金9:30〜17:00となります。17:00以降は翌営業日対応となります。

・1件のメール翻訳につき、最低30分の料金としてXXXX円(税込XXXX円)が発生します。

・30分を超える場合は30分刻みでXXXX円を料金に加算いたします。

・メール本文がサービスの対象です。添付ファイルの翻訳については別途料金が発生します。

・ご依頼内容確認後、3時間以内に返信いたします。

Written by

記事を書いた人

ンー・ソーキン

シンガポール出身。シンガポール大学で日本語を専攻した後、ハワイ、日本、オーストラリアの大学に通い言語学博士号を取得。その間、シンガポール大学の教壇に立ち、日本語や翻訳を教える。2005年よりフリーランス翻訳者として活躍。幅広い分野の翻訳をこなすが、今後、金融・医薬分野での翻訳に力を入れていきたいと希望。香港在住。

END