INTERPRETATION
第11話 同時通訳現場レポート(ワシントンDCにて)
みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
第11話は、先週末までワシントンDCで開催されていた
第3回成年後見法世界会議の様子をレポートいたします。
テンナインは通訳と同時通訳機材運用業務を受注しました。
まずはじめに開催された、東アジアの分科会ですが
下記の様に、コストを抑えるため、日本から簡易ブースを持参しました。
専用トランクで簡単に運送ができます。
また1700mmの幅があり、3名横並びで座ることができます。
DIS製の同時通訳システムを持参し、3名ともヘッドフォンで音を取ることができます。
LEDの手元ランプで資料も見やすいと好評です。
米国では、機材費用も高価です。
その場合日本からの持参も可能ですので、私吉岡(yoshioka@ten-nine.co.jp)までご相談ください。
また今回の会議は
日本からの参加者のために
英語⇒日本語への同時通訳となったため
各会場とも通訳者用にヘッドフォンアンプを下記のように、準備しました。
これにより、マイク音声を確実に聞くことができます。
Bang&Olfsenのヘッドフォンは装着感、音質とも良く、通訳のみなさんに好評でした。
左より、シャーマン小口和子さん、佐藤譲二さん、マーシャル太田かおりさん
ワシントン在住の通訳者です。
分科会会場では、部屋が小さく、通訳音声が会場に拡散するのを防ぐため
ピンマイクを口に近付け、紙で覆いながら通訳するという、高度なテクニックの業務でした。
しかし、マイクを近付けすぎると音が割れるため、実際は3㎝ほど離してマイクを使用していただきました。
本当にお世話になりました!
ワシントンレポートでした。
See you next time!
国会議事堂前にて
-
国際舞台で役立つ知識・表現を学ぼう!
-
オリンピック通訳
-
英語のツボ
-
教えて!通訳のこと
-
【人気会議通訳者が教える】Tennine Academy
-
通訳者インタビュー
-
通訳者のひよこたちへ
-
ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!
-
通訳者のための現場で役立つ同時通訳機材講座
-
通訳者になるには
-
Training Global Communicators
-
忙しい人のためのビジネス英語道場
-
やりなおし!英語道場
-
Written from the mitten
-
通訳者のたまごたちへ
-
通訳美人道
-
マリコがゆく
-
通訳者に求められるマナー
-
通訳現場おもしろエピソード
-
すぐ使える英語表現
-
Bazinga!
-
通訳式TOEIC勉強法
-
American Culture and Globalization
-
中国語通訳者・翻訳者インタビュー
-
多言語通訳者・翻訳者インタビュー