INTERPRETATION
第7回 アジアの同通現場の今
皆様
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年も皆様のお役に立てるブログを書いてゆきたいと思います。
今回は新春企画「アジアの同通現場の今」と題して、お送りします。
私の紹介にもあるように、昨年5月まで東南アジアの現場運用をしてまいりました。
その時に運用をしました、現場を紹介いたします。
現場その1:台北にて、3名使用のフルサイズブースです。
ISO4043の移動式ブースの規格に準拠したブースです。
特長は、3名がゆったり作業ができる幅(1名あたり約80cm)が確保され、
天井も2m、遮音特性(外部と20dB音圧比)も、現在ある移動式ブースでは最高レベルのものとなります。
このブースは2m以上のケースに入れ運搬し、大きいエレベーターを設備した会場でないと設営ができないため、残念ながら導入している会社はほとんどありません。
下記は非常に珍しい3名用のブースです。
下記が上記の2名用ブースです。(場所:シンガポール)
下記は中国でのモーターショー現場です。
ステージ後方に設置し、会場の様子はモニターで確認できます。
いずれのブースもスペースを最大限活用しております。
日本との違いは2名用として設置されるブースが多いということです。
ブースに備え付けのテーブルも多く、非常に狭い環境ですね。
狭い環境での通訳業務は世界共通ですね!
以上のことから、私の所属するテンナインコミュニケーションでは
同時通訳ユニットや、高輝度な手元あかりなど、可能な限り小型化とブース環境を改善するように努力しております。
ブース内部の写真は後日、ご報告させていただきます。
-
国際舞台で役立つ知識・表現を学ぼう!
-
オリンピック通訳
-
英語のツボ
-
教えて!通訳のこと
-
【人気会議通訳者が教える】Tennine Academy
-
通訳者インタビュー
-
通訳者のひよこたちへ
-
ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!
-
通訳者のための現場で役立つ同時通訳機材講座
-
通訳者になるには
-
Training Global Communicators
-
忙しい人のためのビジネス英語道場
-
やりなおし!英語道場
-
Written from the mitten
-
通訳者のたまごたちへ
-
通訳美人道
-
マリコがゆく
-
通訳者に求められるマナー
-
通訳現場おもしろエピソード
-
すぐ使える英語表現
-
Bazinga!
-
通訳式TOEIC勉強法
-
American Culture and Globalization
-
中国語通訳者・翻訳者インタビュー
-
多言語通訳者・翻訳者インタビュー