夢を与えるアスリート
アスリートの話を通訳していると、戦術の話や記録の話など、その競技の詳しいことを知っていないと訳すのが難しいものの、わかっていれば単語を追うだけで訳せる内容のものだけではなく、競技の詳細を知っている必要はないけれど、抽象的な話で訳しにくいものもあります。後者の分類に入るのが、大会に望む選手や優勝した選手に対するインタビューで、「子どもたちに夢や希望を与えたい」とか「地元の誇りになる結果を残したい」というもの。ビジネスなどで通訳ばかりしていると、なかなかこのような表現に出会うことは少ないですから、いきなり訳すとなると、ありがちなHopeやProudだけしか頭に浮かばない、ということにもなりかねません。
選手が「子供の頃から夢見ていた場所」ということを言えば、I have always dreamed of being here.などと言ってもいいですし、Magicalなどの表現を使ってもいいでしょう。もちろん、夢がかなった、ということであれば、Achieveも使えますし、My dream has finally come true.も使えます。受験英語でAchieveの同義語はAttainと学んだ人もいると思いますが、あまりスポーツの世界で聞かれる単語ではありません。
「誇りに思う」という内容のコメントであれば、I am very proud of myself.と自分の好成績を誇りに思うと言う選手もいるでしょうし、I am very proud of my teammates.のように、チームメートに対するコメントをする選手もいるでしょう。大会に向かう前の選手であれば、I want you to be proud of me.などといったコメントもあるでしょう。また、I want to thank ….と家族や関係者の名前に言及して感謝の気持ちを伝える選手も多くいます。
4年、もしくはそれ以上に渡る努力の成果が実った場合、「なんと言えばいいのかわかりません」というコメントも多くありますね。I don’t know what to say.とそのまま訳してもOKです。I can’t find a word to describe how I feel.でもいいですね。I am so overwhelmed with emotion.やI am so overwhelmed.のように、Overwhelmを使うこともあります。
また、試合を見ていた子どもたちにも自信を持ってもらいたい、というときなどにはI want young athletes to believe in themselves.などのように、Believe inをつかうことも。Don’t let anyone tell you you cannot achieve your dream.などのようなコメントも耳にすることがあります。
ビジネスなどの分野ばかりだとあまり訳すことのない表現で、表現自体は特に難しくなくても、突然言われると訳が硬い表現になってしまうことがあります。そうすると、訳は正しくてもシチュエーションに合わない訳になってしまいますので、その点にも気をつけることが大切です。
-
国際舞台で役立つ知識・表現を学ぼう!
-
オリンピック通訳
-
英語のツボ
-
教えて!通訳のこと
-
【人気会議通訳者が教える】Tennine Academy
-
通訳者インタビュー
-
通訳者のひよこたちへ
-
ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!
-
通訳者のための現場で役立つ同時通訳機材講座
-
通訳者になるには
-
Training Global Communicators
-
忙しい人のためのビジネス英語道場
-
やりなおし!英語道場
-
Written from the mitten
-
通訳者のたまごたちへ
-
通訳美人道
-
マリコがゆく
-
通訳者に求められるマナー
-
通訳現場おもしろエピソード
-
すぐ使える英語表現
-
Bazinga!
-
通訳式TOEIC勉強法
-
American Culture and Globalization
-
中国語通訳者・翻訳者インタビュー
-
多言語通訳者・翻訳者インタビュー