第59回 社内通訳とフリーランス通訳-その7
フリーランス通訳の大変なところ。
なにしろ、「フリーランス」通訳ですから。すなわち、何の保障もないんです!
収入は不安定だし、お仕事がタイミングよく入ってくれるとも限りません。「あ~、ここにこのお仕事を入れちゃったから、こっちのお仕事がとれない~!」なんていう残念なことも。そうかと思えば、その月のメインの収入源として当てにしていたお仕事がキャンセルになって、スケジュールが大きく空いちゃったり。もちろん、それでも補償はありません。
営業だってしなきゃいけません。社内のように、黙っていても、嫌でもお仕事があるわけじゃないですから。エージェントさんに登録したり、あるいは個人でお客さまを探したりとか。マリコの場合は、新聞を読んで、「ここはもしかしたら、通訳の需要が将来あるかも!」というところに通訳の押し売りまでしてました。
「こうすれば御社の国際化が進んで、定期的に通訳の必要が生じます!国際化を進めましょう!そしてそこには通訳としてわたしがセットで!」
・・・余計なお世話です・・・。
お客さまもいい方ならいいですが、困ったお客さまの場合でも、エージェントさんが間に立って守ってくれるわけじゃありません。通訳条件も自分で整えなきゃいけないし、現場ではよそ者だし、立場は弱いですよね。お支払いのときに金銭トラブルなんかがあるとものすごいストレスですが、そういうトラブル処理も自分でしなくちゃいけません。
お仕事の請求書作成や入金確認もしなくちゃです。数字に弱いわたしには、このあたりは鬼門です。確定申告の時期は、もうパニックです。
せっかくいいお客さまとの出会いがあっても、「結局はこの場限りのお付き合いだなあ」なんて、さみしくなってしまうこともあります。しがらみがないぶん、継続的な人間関係がまわりにないんですね。
それに、自己管理!風邪をひいて休んだりするわけにいかないですからね。自分が倒れても代わりがいません。一度穴をあけたら、お金がもらえないだけじゃなく、次のお仕事だってもらえなくなっちゃいます。このプレッシャーも相当なものがあります。
こんな具合に、フリーランス通訳もやっぱり大変なのです。
みなさんは、社内通訳とフリーランス通訳、あえてどちらかを選ぶとしたら、どっちがいいですか?
*********
テンナイン・コミュニケーションでは通訳者向けの個別指導プログラムをご提供しております。
現役の同時通訳者が個別レッスンを行います。
[ICP] Interpreter Coaching Program
-
国際舞台で役立つ知識・表現を学ぼう!
-
オリンピック通訳
-
英語のツボ
-
教えて!通訳のこと
-
【人気会議通訳者が教える】Tennine Academy
-
通訳者インタビュー
-
通訳者のひよこたちへ
-
ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!
-
通訳者のための現場で役立つ同時通訳機材講座
-
通訳者になるには
-
Training Global Communicators
-
忙しい人のためのビジネス英語道場
-
やりなおし!英語道場
-
Written from the mitten
-
通訳者のたまごたちへ
-
通訳美人道
-
マリコがゆく
-
通訳者に求められるマナー
-
通訳現場おもしろエピソード
-
すぐ使える英語表現
-
Bazinga!
-
通訳式TOEIC勉強法
-
American Culture and Globalization
-
中国語通訳者・翻訳者インタビュー
-
多言語通訳者・翻訳者インタビュー