INTERPRETATION
第34回 Brexit Update! イギリスはハロウィーンにEUを離脱するのか?!
皆さん、こんにちは。現イギリス政権が公約として掲げてきた10月末のEU離脱日が刻々と迫っています。けれども、現時点(10/27)では、まだ11月1日にどういう状態になっているのか分かりません。ジョンソン英首相は、法律上しぶしぶEUに延期を要請していますが、EUからの回答は10月29日になる見込みです。
では、ここで今年の3月24日付第9回本コラムでのBrexit Updateと比較してみたいと思います。
もともとイギリスは3月29日にEUを離脱する予定でした。その5日前に書いた記事の内容が、現状(離脱予定日4日前)とあまりにも似ているのに驚いたような、驚かないような……。
ここで、当時4月12日までに離脱期限が延長された場合の5つのオプションを振り返ると…
- no deal (4月12日に合意なしの離脱)
- Cancel Brexit (EU離脱取り消し)
- Renegotiate (大がかりな再交渉。ただしEU側がどう対応するかは不明)
- Referendum(二度目の国民投票。ただし、世論調査によると今も意見は分かれている)
- General election (総選挙。野党第一党労働党はこれを望んでいる)
でした。
では、現在はどういう状況なのかというと。。。
- No deal(合意なき離脱)はありえるのか? 法律上はYESです。EUが延期を認めなければ10月31日にNo deal Brexit(合意なき離脱)となります。ただし、それはEUも望んでいないので、現実的にはありえないでしょう。
- Cancel Brexit(離脱取り消し)は? ジョンソン政権下ではありえなません。けれども、先が見えない以上、可能性がゼロではありません。
- Renegotiation(再交渉) 以前はTheresa May’s dealと呼ばれていたEUとの離脱協定案はジョンソン首相が再交渉した結果、バックストップ条項を削除し、関税同盟を出る代わりに北アイルランドとグレートブリテン島の間に実質的な税関の境界線を置く(つまり、北アイルランドとアイルランド共和国はやっぱり別れられない 参照記事)ことになりました。この再交渉された離脱協定案はBoris Johnson’s Brexit dealと呼ばれています。強硬離脱派(hard Brexiteers) が賛成しているのでTheresa May’s dealよりは支持者が多いものの、過半数を超える支持を獲得できるのかは難しい状況です。ただし諸事情により、10月31日までに可決されることはありません。
- 二度目の国民投票(second referendumまたはpeople’s vote)の実施は議会で否決されていますが、労働党の中には支持者もいます。ただ、国民の意見は二分されているので、「やっても亀裂が広がるのみ」という考え方が圧倒的です。
- では解散総選挙(snap election)となるのか? まずはEUが3カ月延期を認めてくれなくてはいけません (the EU has to grant three-month extension) 。また解散総選挙にするためには下院の3分の2の承認が必要です(2011年キャメロン政権時代に制定された議会任期固定法のため)。本コラム第20回で述べた通り、ジョンソン氏はMarmite character(第19回・第82回参照)で、嫌われてもいますが、大ファンも多くいます。それに比べると野党第一党・労働党のコービン党首は極左で毛嫌いする人が大半です。これほどまでに与党が困難に陥っていても、対する労働党の態度は不明瞭で人気はまったく高まっていません。一方、EU離脱反対を明確に訴えている自由民主党(Liberal Democrats, LibDems)への支持は高まっています。このような状況下、労働党が解散総選挙に賛成しないので、いくらジョンソン首相が望んでも政府が提案する12月12日の解散総選挙は難しそうです。
というわけで、ハロウィーン(10月31日離脱期限)前にBrexit Updateをしましたが、残念ながらまだ先はまったく見えない状況です。今週発表されるEUの離脱期限延期に対する回答 (flexible three-month extensionになるか)、それに対する英政府の反応(解散総選挙はあるのか)に注目です。
2019年10月27日
-
国際舞台で役立つ知識・表現を学ぼう!
-
オリンピック通訳
-
英語のツボ
-
教えて!通訳のこと
-
【人気会議通訳者が教える】Tennine Academy
-
通訳者インタビュー
-
通訳者のひよこたちへ
-
ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!
-
通訳者のための現場で役立つ同時通訳機材講座
-
通訳者になるには
-
Training Global Communicators
-
忙しい人のためのビジネス英語道場
-
やりなおし!英語道場
-
Written from the mitten
-
通訳者のたまごたちへ
-
通訳美人道
-
マリコがゆく
-
通訳者に求められるマナー
-
通訳現場おもしろエピソード
-
すぐ使える英語表現
-
Bazinga!
-
通訳式TOEIC勉強法
-
American Culture and Globalization
-
中国語通訳者・翻訳者インタビュー
-
多言語通訳者・翻訳者インタビュー