第8回 食事の出し方と交渉の行方
皆さん、こんにちは。先週もイギリスからの政治ニュースが流れたかと思いますが、まだ不透明感が続くためBrexit Updateはあえて先延ばしにしたいと思います。それよりももう少し気が明るくなるようなトピックとして(on a lighter note)、英エコノミスト誌の記事 “Sharing a plate of food leads to more successful negotiations”を取り上げます。
東洋文化と西洋文化の大きな違いの一つには、食事そのものに加えて「食事の出し方」が挙げられるのではないでしょうか。日本人と食事をするときは割と「いくつか注文してシェアしましょう」ということが多いのに対して、英米人の場合は「これは私の」「これは僕の」と個別に注文をすることが多いと思います。この違いにカルチャーショックを感じたのはもう何十年も前。当時大阪在住で、確か居酒屋のようなお店で米国人が当然のように自分だけの料理を注文したときです。そのとき、強烈に違和感を感じたのを今でも覚えていますが、そのあともやはり同じような場面に何度も出会いました。そして今では欧州暮らしで個別のものを注文することに慣れていますが、それでも日本人と食事をするときは「シェアしましょう」ということが多く懐かしく感じます。これまで、そのような文化の違いには気づいていたものの、それがどのような心理的な影響を及ぼすのか真剣に考えたことはありませんでした。
前置きが長くなりましたが、そこで読んだこの記事。
先月の米朝首脳会談は物別れに終わりましたが、同記事によるとサミットでは同じ食事が個別のお皿で出されたとのこと(Donald Trump and Kim Jong Un had the same food brought to them on individual plates during their summit on February 27th)。同じメニューでも違った方法で出されていたら結果は違っていたかもしれない そうです(there might have been a more positive outcome with a different serving arrangement)。
最近の米大学の研究結果によると、家族のように真ん中に大皿を置いて食事を分け合ったほうがそのあとの交渉がうまくいく確率が高くなるとのこと(a meal taken “family-style” from a central platter can greatly improve the outcome of subsequent negotiations)。
以前から同じようなものを食べている人同士は親近感を感じやすい(eating similar foods led to people feeling emotionally closer to one another)ことが知られていましたが、今回の調査では食事の出し方に注目して、その心理的効果が計測されました。
交渉を始める前に大皿でスナックをシェアしたグループと個別に出されたスナックを食べてから交渉したグループでは、前者のほうが交渉がずっと早くまとまったそうです。つまり、食事の出し方を変えれば外交の場での交渉もうまくいくかもしれないと同記事はまとめています(these results suggest that such an arrangement really could help world diplomacy)。
イギリス議会の議員も大皿で食事を分け合うとEU離脱案がついにまとまるかもしれません。メイ首相とコービン労働党党首がお鍋をつついている姿は想像しがたいけれども(笑)。
「同じ釜の飯を食う」という日本語の表現には「連帯感」や「仲間意識」という意味が含まれているように、やはり食事を分け合うことで人間関係にプラスの効果が出ることが分かったという調査結果にはうれしく思います。限られた量のものを分け合うときの幸福感ってありますよね。
-
国際舞台で役立つ知識・表現を学ぼう!
-
オリンピック通訳
-
英語のツボ
-
教えて!通訳のこと
-
【人気会議通訳者が教える】Tennine Academy
-
通訳者インタビュー
-
通訳者のひよこたちへ
-
ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!
-
通訳者のための現場で役立つ同時通訳機材講座
-
通訳者になるには
-
Training Global Communicators
-
忙しい人のためのビジネス英語道場
-
やりなおし!英語道場
-
Written from the mitten
-
通訳者のたまごたちへ
-
通訳美人道
-
マリコがゆく
-
通訳者に求められるマナー
-
通訳現場おもしろエピソード
-
すぐ使える英語表現
-
Bazinga!
-
通訳式TOEIC勉強法
-
American Culture and Globalization
-
中国語通訳者・翻訳者インタビュー
-
多言語通訳者・翻訳者インタビュー