INTERPRETATION

第305回 「立場が逆転している」

柴原早苗

すぐ使える英語表現

the shoe is on the other foot (立場が逆転している)
Ted didn’t support Sheila but now the shoe is on the other foot, and he is the one asking for help.  (テッドはシーラを助けてあげなかったけれど、今や立場が逆転して彼が助けを求めるようになっているのよね。)

******

「立場が逆転している」を英語でthe shoe is on the other footと言います。文字通りとらえれば「片方の靴がもう片方の足にある」といった感じです。なんだか違和感がありますよね。このフレーズは「それまで有利だった立場の人が逆転して不利な状況になる」という意味です。なお、イギリス英語ではshoeの代わりにbootを使うケースも。一方、helpとsupportは微妙にニュアンスが異なり、helpは「助け全般」なのに対して、supportは「活動などを支援する」という状況で使われます。

ところで、靴で思い出すのが、「靴ずれ」。みなさんも経験があるのではないでしょうか?新しい靴など、履きなれていないとかかとの上の皮がむけてしまったりします。そこで靴関連の単語をいくつかご紹介しましょう。

靴ずれ=shoe sore, blister on foot
中敷き・インソール=insole
土踏まず=arch
外反母趾=hallux valgus
巻き爪=ingrown toenail
うおのめ=clavus, corn

書いているだけでちょっと痛くなってきたかも(笑)。私は外反母趾に悩まされており、靴はもっぱらデザインよりも歩きやすさ重視です。最近は女性の間で年齢問わずスニーカーが人気になっており、嬉しい限りです。みなさまも「足」は大切に!

Written by

記事を書いた人

柴原早苗

放送通訳者。獨協大学およびアイ・エス・エス・インスティテュート講師。
上智大学卒業、ロンドン大学LSEにて修士号取得。英国BBCワールド勤務を経て現在は国際会議同時通訳およびCNNや民放各局で放送通訳業に従事。2020年米大統領選では大統領・副大統領討論会、バイデン/ハリス氏勝利宣言の同時通訳を務めた。NHK「ニュースで英語術」ウェブサイトの日本語訳・解説担当を経て、現在は法人研修や各種コラムも執筆中。

END