第126回 「最初から」
from the get-go 最初から
Sorry, it was my mistake. You were right from the get-go.
(ごめんなさい、私のミスです。最初からあなたが正しかったです。)
from the get-goは「最初から」という意味で、主にアメリカで使われる口語表現です。初めて用いられたのは1966年だそうで、アメリカの著作家で公民権運動活動家のToni Cade Bambara(トニ・ケイド・バンバーラ)が小説の中で使ったとありました。その後このフレーズは主にスポーツニュースでよく登場するようになっています。一説によれば、get up and goを縮めたものだそうです。
ところでgetは中学で習う基本単語ですが、辞書を引くとたくさんの意味がありますよね。get in, get through, get offなど、組み合わせた前置詞によってgetそのものの意味からは想像できないような語義になります。こうした「句動詞」は口語表現でよく使われます。学習者向け英和辞典には例文が出ていますので、私自身、早く身につけるためにも英文と訳文をしっかりと「音読」するようにしています。
ちなみに「位置について、用意ドン!」は英語で”On your mark, get set, go!”と言います。また、陸上競技の「フライング」(和製英語)はfalse start、スタートの際に鳴らす「スターターピストル」はstarting pistolです。日本では「400メートルリレー走」と言いますが、英語では4 X 100 metres relay(読み方はfour by one hundred metres relay)となります。一つの語を機に関連用語を調べるとボキャブラリーの構築につながります。ぜひ皆さんも試してみて下さいね。
-
国際舞台で役立つ知識・表現を学ぼう!
-
オリンピック通訳
-
英語のツボ
-
教えて!通訳のこと
-
【人気会議通訳者が教える】Tennine Academy
-
通訳者インタビュー
-
通訳者のひよこたちへ
-
ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!
-
通訳者のための現場で役立つ同時通訳機材講座
-
通訳者になるには
-
Training Global Communicators
-
忙しい人のためのビジネス英語道場
-
やりなおし!英語道場
-
Written from the mitten
-
通訳者のたまごたちへ
-
通訳美人道
-
マリコがゆく
-
通訳者に求められるマナー
-
通訳現場おもしろエピソード
-
すぐ使える英語表現
-
Bazinga!
-
通訳式TOEIC勉強法
-
American Culture and Globalization
-
中国語通訳者・翻訳者インタビュー
-
多言語通訳者・翻訳者インタビュー