INTERPRETATION

第94回 「立ち消えになる」

柴原早苗

すぐ使える英語表現

fizzle out 立ち消えになる

The plan fizzled out because of poor management.

ひどい運営のせいでその計画は立ち消えとなりました

 私は幼いころオランダに暮らしており、インターナショナルスクールに通っていました。アメリカ人がとても多く、クラスメートの男子がいつもコーラをお弁当に持ってきたのが印象的でしたね。ちなみにインターでは週一回、マクドナルドが給食として出ていました。私にとっては実にアメリカ的な小学校生活でした。

 今回ご紹介する単語のfizzleは、炭酸飲料の泡がシューと音を立てる様子を表します。炭酸の泡自体をfizzと言いますよね。その派生語です。fizzle outは「炭酸飲料の泡が消える」という意味のほかに、上記例文で見られるような「(計画などが)立ち消えになる」という語義もあります。

 ところでfizzleのように-zzleで終わる単語は他に何があるでしょうか?気になったので調べてみました。電子辞書には「ワイルドカード検索」機能があります。そこに入力してみたところ、puzzle, drizzle, grizzle, nozzle, sizzleなどが出てきました。ちなみにmonkey puzzleは樹木の「チリマツ」だそうです。Chinese puzzleは知恵の輪などの複雑なパズルだとか。

 ・・・と今度は「知恵の輪」の英訳が気になったので調べたところ、wire puzzleであることが判明しました。あれ、「知恵の輪」はなぜ「チエノワ」というアクセントなのかしら?

 こうして調べ物は楽しく続きます。

Written by

記事を書いた人

柴原早苗

放送通訳者。獨協大学およびアイ・エス・エス・インスティテュート講師。
上智大学卒業、ロンドン大学LSEにて修士号取得。英国BBCワールド勤務を経て現在は国際会議同時通訳およびCNNや民放各局で放送通訳業に従事。2020年米大統領選では大統領・副大統領討論会、バイデン/ハリス氏勝利宣言の同時通訳を務めた。NHK「ニュースで英語術」ウェブサイトの日本語訳・解説担当を経て、現在は法人研修や各種コラムも執筆中。

END