第75回 本コラムの1年を振り返る
皆さん、こんにちは。いよいよ2016年も終わりが間近となり、本コラムも今年の最終回となりました。そこでこの1年の特集を振り返りたいと思います。冬休みでいつもより少し時間に余裕があるという方、リアルタイムで逃した方、今回のリンクを利用してぜひゆっくり過去の記事もお読みください。
1.Brexit(イギリスのEU離脱)関連
今年の夏はどのメディアもBrexitを取り上げていましたが、イギリス発信の本コラムは2月から11月にわたり何度も話題にしました(第36回~第39回、第51回~第54回、第65回、第69回)。実際にはまだ具体的な動きがないため、最近はあまりニュースになりませんが、2017年に正式な離脱手続きが始まることになっているので、来年も注目の話題です。
2.アメリカ大統領選、グローバル化
Brexitの騒ぎが落ち着いたころからは世界の関心がアメリカ大統領選に移りましたね。本コラムではトランプ氏の主張の一つ、「グローバル化反対」を懸念しグローバル化のメリットやデメリットについて第67回~第69回で考察しました。
トランプ氏の当選後は、いくつかの新語も生まれたのでTrumponomics(第71回)、Trumpflationなどを紹介しました。こちらも来年早々トランプ氏がついに大統領に就任することになっているので、続編は避けられないことでしょう。
3.類語をまとめて覚えよう! (増加・減少・横ばい・改善・悪化)
第40回~第44回では、数字と合わせて使われる言葉をまとめて紹介しました。通訳の場では、数字そのものを正確に訳すことに加えて、その数字が何を意味するのか(増加しているのか、減少しているのか、横ばいなのか)も伝える必要があります。そんな場面で役立つ表現を集めました。
4.Buzzwords
第32回~第35回ではバズワードと呼ばれる表現を取り上げました。ビジネスの場で、バズワードを聞いたときにピンとくれば正確に訳出しすることができます。
5.保険用語
第61回~第64回は、知っていそうで意外にややこしい保険用語を取り上げました。自動運転車の普及と保険業界の関係を知りたい方は第64回をお読みください。
その他、交渉に役立つ表現は第55回~第58回、マネジメント用語は第46回~第48回以外にも単発で様々なビジネスニュースを取り上げたので、お正月休みの学びの題材になれば幸いです。
ところで、あなたにとって2016年はどんな1年でしたか? 恐らくどなたにとっても、良いこともあれば嫌なこともあったかと思います。なるべく常に前向きな姿勢を保っているつもりの私でさえ(?)、実は仕事でもプライベートでも落ち込みたくなることも結構ありました。体調を崩して起き上がれない日もありました。でもすべてを学びと受け止め、七転び八起きの精神で少しずつ前に進んでいます。
本コラムのおかげもあって、新たな学びのネットワークも広がりました。TwitterやFacebookなどのメディアを通して向上心の高い人々に多く出会い、共に学び、互いに刺激し合うこともできました。感謝しています。
皆さまにとっても学びの多き1年であったことを願います。また本コラムが皆さまの学びに少しでもお役に立っていれば何よりです。
-
国際舞台で役立つ知識・表現を学ぼう!
-
オリンピック通訳
-
英語のツボ
-
教えて!通訳のこと
-
【人気会議通訳者が教える】Tennine Academy
-
通訳者インタビュー
-
通訳者のひよこたちへ
-
ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!
-
通訳者のための現場で役立つ同時通訳機材講座
-
通訳者になるには
-
Training Global Communicators
-
忙しい人のためのビジネス英語道場
-
やりなおし!英語道場
-
Written from the mitten
-
通訳者のたまごたちへ
-
通訳美人道
-
マリコがゆく
-
通訳者に求められるマナー
-
通訳現場おもしろエピソード
-
すぐ使える英語表現
-
Bazinga!
-
通訳式TOEIC勉強法
-
American Culture and Globalization
-
中国語通訳者・翻訳者インタビュー
-
多言語通訳者・翻訳者インタビュー