第73回 学力向上のためには何が大切か
皆さん、こんにちは。先週OECD(経済協力開発機構)による国際的な学力調査(PISA)の結果が発表されたのはご存知ですか? 3年毎に発表されるこの調査結果は「教育のワールドカップ」とも言われ各国の教育関係者は心待ちにしているそうです。私自身ロンドンメトロポリタン大学や個人経営のグリンズアカデミーを通して教育・人材育成にかかわっているのでPISAの結果や解説には非常に興味を持っております。そこで今回は、英エコノミスト誌の記事を紹介し、関連用語を取り上げます。
まず教育と経済の関連ですが、OECDの行っている15歳児を対象にしたテスト(PISA)と世界経済には次のような関連性があります。
教育→人材育成→雇用率・生産性の向上→地域経済の発展→国レベルでの経済発展→世界経済の発展
つまり教育に投資することは世界経済の発展につながるということです。
12月10日発行の英エコノミスト誌にはWhat countries can learn from PISA testsとWhat the world can learn from the latest PISA test resultsという二つの記事が掲載されています。
Poverty is not destiny. Money isn’t everything.
(貧しいからといって運命が決まるわけではない。お金がすべてではない。)
成績というと一般的に「優秀な子は教育熱心な家庭や裕福な家庭に育つ子供」というイメージがあり、それが国レベルになると「先進国の子供は貧困国の子供より成績優秀」ということになります。でも、最新のPISAの結果、これまでの動きを分析するとそれだけではないということが証明されています。
29% of poor pupils score among the top quarter of children across the OECD. In Singapore, Japan and Estonia nearly half of the poorest pupils do.
OECD全体では貧しい家庭で育つ子供のうち、ほぼ3人に1人が上位25%に入っている事実に加え、シンガポール、日本、エストニアなどの教育レベルの高い国々においては貧困家庭の子供のほぼ半数が上位25%に入っている、とのこと。
裕福さと教育レベルの高さの関連は完全に否定できるものではないけれど、それだけでは決まらないという例がいくつか挙げられています。アルゼンチンで実施された教育改革によって教師のストを減らし、教師研修を強化して教育の質を上げたことが成績向上(得点アップ)につながったようです。今回のエコノミスト誌では取り上げられていませんが、「ゆとり教育」から転換した日本が再びトップクラスに返り咲いたことからも教育政策が生徒の学力にかなり直接的に影響を与えていることは明らかです。
The successful children are those who are exposed to good teaching more often.
つまり「質の高い教育を数多く受けることが成功につながる」とのこと。
これは子供の教育だけではなく成人教育にも当てはまると思います。独学も素晴らしいけれど、信頼できる教育者につき学びの機会を増やすことで成長のスピードが上がると日ごろ実感しています。
では最後に日常会話でも役立つ用語をいくつか紹介します。
・がり勉 swot
・おたく nerd
・教育ママ tiger mother (イギリスではpushy parentsのほうがよく見かけます。ママとは限らない?!)
・一夜漬けlast-minute cramming
あれ?! なぜかネガティブなイメージの言葉ばかりが……!
では最後はポジティブな言葉の引用で締めくくります。
Anyone who stops learning is old, whether at twenty or eighty. Anyone who keeps learning stays young. The greatest thing in life is to keep your mind young. -Henry Ford
いつまでも学び続け、若さを保ちたいですね。そして、そのことが究極的には世界経済の発展、グローバル社会の発展につながると信じています。
-
国際舞台で役立つ知識・表現を学ぼう!
-
オリンピック通訳
-
英語のツボ
-
教えて!通訳のこと
-
【人気会議通訳者が教える】Tennine Academy
-
通訳者インタビュー
-
通訳者のひよこたちへ
-
ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!
-
通訳者のための現場で役立つ同時通訳機材講座
-
通訳者になるには
-
Training Global Communicators
-
忙しい人のためのビジネス英語道場
-
やりなおし!英語道場
-
Written from the mitten
-
通訳者のたまごたちへ
-
通訳美人道
-
マリコがゆく
-
通訳者に求められるマナー
-
通訳現場おもしろエピソード
-
すぐ使える英語表現
-
Bazinga!
-
通訳式TOEIC勉強法
-
American Culture and Globalization
-
中国語通訳者・翻訳者インタビュー
-
多言語通訳者・翻訳者インタビュー