INTERPRETATION
第49回 Bail
時事用語として、政府が企業に財政援助をすることをBailoutと呼びます。Bail out loanは救済融資と訳されたりもします。アメリカでも、自動車産業に対して救済援助が行われたのは、数年前のことです。また、Bailだけだと「保釈金」という意味にもなります。動詞で使えば、「救い出す」「逃れる」の意味。どちらかというと、時事用語や、やや難しい単語というイメージがある単語ですが、実際にはカジュアルに使われます。
仕事の義理で会合やパーティーに行った際に、顔だけ見せて早めに退散、というのはBailです。I will try to bail from the party early.と使えます。I’m going to bail now.と言えば、単純にI’m going to leave.の意味。友達と待ち合わせをしていたのに、寸前になって「今日は会えない」と連絡が来れば、それはMy friend bailed on me.です。Ditchという単語も、同義語で使えますから、I got ditched.でも同じ意味です。連絡も無く、待ちぼうけをさせられた場合は、He stood on me.と、Stand onという熟語を使えます。
-
国際舞台で役立つ知識・表現を学ぼう!
-
オリンピック通訳
-
英語のツボ
-
教えて!通訳のこと
-
【人気会議通訳者が教える】Tennine Academy
-
通訳者インタビュー
-
通訳者のひよこたちへ
-
ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!
-
通訳者のための現場で役立つ同時通訳機材講座
-
通訳者になるには
-
Training Global Communicators
-
忙しい人のためのビジネス英語道場
-
やりなおし!英語道場
-
Written from the mitten
-
通訳者のたまごたちへ
-
通訳美人道
-
マリコがゆく
-
通訳者に求められるマナー
-
通訳現場おもしろエピソード
-
すぐ使える英語表現
-
Bazinga!
-
通訳式TOEIC勉強法
-
American Culture and Globalization
-
中国語通訳者・翻訳者インタビュー
-
多言語通訳者・翻訳者インタビュー