「新入社員」に”freshman”はNG!
○月○日、メーカーで働いているFさんが得意先の担当者に、最近入社したOさんを紹介していました。
しかしその時、通訳者AはNG英語を聞いてしまったのです。
◆NG英語◆ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
He is a freshman who joined our company last month.
(彼は先月入社したフレッシュマンです。)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
日本語では、新人のことを「フレッシュマン」と言うことがありますが、実は(アメリカ)英語でそのままfreshmanと言ってしまうと、「高校/大学1年生」という意味になってしまいます。
◆正しい英語◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
He is a new employee who joined our company last month.
(彼は先月入社したフレッシュマンです。)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
≪ポイント解説≫
■a new employee / a new recruit:新入社員
英語ではa new employee(新しい社員)で新入社員といいます。言われれば納得、という表現ですね。
ちなみに、newの一単語だけでも「新人」ということができます。
簡単で便利な表現なのでぜひ覚えて使ってみてください。
例:I’m new here so please be patient with me if I do something wrong.
(新しく入ったのでご迷惑おかけするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。)
※Please be patient with me if I do something wrong.
(直訳)何か間違ったことをしても私に対して辛抱強くあってください。→(意訳)ご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
★編集部からのお知らせ★
これまで1700社以上のグローバル企業に、通訳・翻訳・英語教育といった語学サービスを提供してきた経験から、1ヶ月の超短期集中ビジネス英語プログラム『One Month Program』をご提供しています。通訳メソッドを活用して特にスピーキングやライティングのアウトプットを強化します。
無料カウンセリング実施中です。