BLOG&NEWS
意外に近いフィラデルフィア
今週の通訳案件は、がちがちのお堅い社内統制に関するもの。
自宅で準備するときから「あ゛ー、細かい〜、かたい〜」と独り言を言いながら、リストを作っていました。
初日の会議がフィラデルフィアで10時からということもあり、早朝、ペン・ステーションからフィラデルフィアに向かいました。各駅停車でも1時間30分程度しかかからない近さ。日本的感覚からいえば、通勤もできるじゃないか!?と思ってしまいました。
社内統制については、ここアメリカでは新政権により更に強化されるような兆しです。ブッシュ政権時に一度緩和されたものの、企業に求められる信頼性の確保のためにはこの流れは止められないでしょう。つまり、この社内統制に関する通訳市場は有難いことにまだまだあるだろう!と個人的に思っています。
さて先週ブログを書いたときには想像もしなかったラッキーなお誘いがあったのです。テニス4大タイトルのUS Open決勝の試合を招待してもらいました。雨天で1日延期となってしまったため、どうしても観戦できないチケットを頂きました。「今年は出遅れてチケットが手に入らない」って嘆きの声が届いたのでしょうか?やっぱり言っておくものですね、自分の好きなことや欲しいモノ(笑)。

女性ダブルスは圧倒的な強さで予想通り、ウイリアムズ姉妹が優勝カップを手にしました。

また同日に開催された男性シングルスの試合は圧巻でした。予想に反し、若干20歳のデル・ポルトが優勝。フルセットまでもつれこみ、最後はどちらが勝っても観客は心から満足するような試合展開でした。歴史的瞬間を垣間見たような素晴らしい試合でした。
