BLOG&NEWS
英単語
私は毎朝、新聞を読むのを日課としています。だいたい一つの記事に、「あれ、この意味なんだろう」とか、「お、こういう意味の時にこうやって使うのか」という単語や言い回しが一つ、出てきます。それをiPhoneのアプリ(英辞郎)で意味を確認するついでに、気づいた時に、Notesに入力しています。
こんなのも知らないで翻訳をやっているのか、と思われる方も大勢いらっしゃると思いますが、ご参考までにいくつかご紹介します。
moreish 後を引く、やめられない
blanch 熱湯にくぐらせる
snappy 短気な
rabid 過激な
atrocious 恐ろしい ぞっとする
raucous 混乱した 騒々しい
catch 結婚の良い相手
woo 求婚する 懇願する
leeway 自由裁量の余地 余裕
この単語リストを現地の高校に通い、バイリンガルである17歳の娘に見せたら、以下の三つは知らない、とのことでした。
pash お熱を上げる
gaffer 爺さん 親方
Butter would not melt in one’s mouth おとなしい
たぶん、いまどきの若者は使わない表現なのでしょう。それ以外は「全然普通じゃん。意味は分かるよ」とのことでした。
10年以上英語圏に住み、5年以上翻訳の仕事をしていても、こうやって知らない言い回しに出くわすので、もう一生、英語をマスターした、といえるときは来ないと思っています。一生、勉強です。はい。