BLOG&NEWS
身近な国
土曜日に娘と「はこだてロシアまつり」に行ってきました。

ロシア極東国立総合大学函館校が主催で、学園祭の枠を超え、
市民にロシアについてもっと知ってもらう場でもあります。
ピロシキやブリヌィ(ロシアのクレープ)を食べたり、
クワスや白樺エキス入りラムネを飲んだり、
ロシアの曲の合唱を聴いたり、人形劇を見たり、
キオスクのロシア民芸品をひやかしたり、
体験コーナーでロシアの衣装を着てみたり…。
今年は「函館におけるロシア年」だそうです。
モスクワにいると日本は遥か彼方なのに、
北海道に戻るとロシアは隣国だと感じます。