BLOG&NEWS
屋久島便り
最近登山の話題が続いて恐縮ですが、ちょっと遅めの夏休を2日いただいて、3泊4日で憧れの屋久島に行ってきました。
海岸に面した露天風呂に入ったり、

80メートル級の滝を鑑賞したり、

「もののけの森」と呼ばれる森にも行きました。

遠くでは、鹿の泣く声がこだましています。空気も水も澄んでいて、2日間で合計18時間ぐらい歩いたのですが、足の疲れも気になりません。
屋久島には約600種類の苔が生息しているそうなのですが、水滴を含んだ苔が、木漏れ日を浴びて輝く様は、まさに天国のようでした。
