BLOG&NEWS
冬のOKINAWA
皆さん、こんにちは。
今回はグローバルコミュニケーション部よりお届けします。
夏といえば、海。海といえば、沖縄!!!
ですが、冬に行く沖縄もおすすめです!
私は今回1月下旬に行きましたが、気温は20~22℃と長袖一枚で快適に過ごせます。海には入れませんが、夏に比べて安く混雑も少ないので狙い目の時期なんです。
さて、今回は2年ぶりとなる沖縄本島への旅行でした。
意外と面白かったのが陶芸の体験です。事前に予約していったのですが、予約した時間帯は私たち一組だけで、スタッフの方につきっきりで見てもらえました。
電動ろくろを使っての作業だったので、上手くできるか心配だったのですが、「親指で押してくぼみを作る」「両手の親指を左右に広げる」といった簡単な動きの積み重ねでちゃんと平皿になっていくのが感動しました。
(自分で作業するのは元の形を作るところまで。焼きや色付けはお店の人がやってくれ、大体3か月後に届くそうです。)
粘土の冷たさやざらざらした感触を指で感じるのが気持ちよく、陶芸を趣味にする人の気持ちがよくわかりました。
そして沖縄旅行で欠かせないのが、グルメです。
スパムフライ(那覇空港のローソンで購入できました)
沖縄といえば、やっぱり沖縄そば
定番のブルーシール(店舗限定?のブルーウェーブ味)
あぐー豚のしゃぶしゃぶ
ハンバーガー@アメリカンビレッジ
写真を見返していたら、おなかが減ってきました(笑)
皆さんも、冬の沖縄、いかがでしょうか?