BLOG&NEWS

たけのこの里原理主義

ハイキャリア編集部

拝啓!通訳・翻訳者の皆様へ

たけのこの里の方が美味しい星、地球に生きる皆さん。こんにちは。
たけましておめでとうございます。

特に書くネタも思いつかなかったので、もはや議論が必要かすら疑わしいのですが(笑)
たけのこの里vsきのこの山論争について触れてみようかと思います。

日本人は平和ボケしているとはよく言いますが、
水面下ではたけのこの里派ときのこの山派で激しい争いが現在も続いているようです。

なのでここはひとつ、たけのこの里の何が優れているのかを、きのこ派の方々にも分かるように挙げていこうかと思います。

①圧倒的なバランス感覚
左右非対称で立つことすらままならない不安定なきのこの山と、非常に安定したフォルムでビクともしないたけのこの里。
投げつけても絶対たけのこの里の方が痛いはずです。
肉弾戦となった場合もきのこの山が勝つことは難しいでしょう。

②ファン層の民度の違い
たけのこ派は、きのこ派に比べて平和的で知性派。
SNSのコメント欄が荒れる原因の8割はきのこ派の挑発という研究結果も出ていますが、
実際に戦えばたけのこの里の方が強いという余裕もあり、理性的な対応にとどまっています。

③シンプルに売れてる
各年の色々な人気投票結果や売り上げデータを見ても、たけのこの里の方が人気な場合がほとんどです。
勝てば官軍。名実ともに勝者です。

 

あえて味わいのような主観的な要素には触れませんでしたが、このようにたけのこの里の優位性を挙げれば枚挙にきりがありません。
最近ではチョコを脱いでクラッカーだけになるという暴挙に出て、道化を演じこちらを挑発してきているきのこの山ですが、
全ての要素で「成熟した大人の選択肢」を反映した、たけのこの里の優位性に気づき、きのこ派が自らの過ちを認めるまできっとこの戦いは続くのでしょう。

Written by

記事を書いた人

ハイキャリア編集部

テンナイン・コミュニケーション編集部です。
通訳、翻訳、英語教育に関する記事を幅広く発信していきます。

END