BLOG&NEWS

丸屋履物店

ハイキャリア編集部

拝啓!通訳・翻訳者の皆様へ

皆さんこんにちは。

本日は通訳部よりお送りいたします。

 

皆さまの中に下駄好きの方はいらっしゃいますでしょうか。

私は履く頻度が年に3回あるかないかですが、下駄が好きでしょっちゅうのぞくWebサイトがあります。

それがこちら。

 

■丸屋履物店

https://www.getaya.org/

 

なんと下駄屋さんなのに、YouTubeもやっていらっしゃいます。

YouTubeでは下駄に関する考察が本当に勉強になります。

https://www.youtube.com/@user-cg3om6ge4q

そしてInstagramも毎日更新されています。

https://www.instagram.com/getayamaruya/

 

きっかけは10年ほど前のテレビ東京「もやもやさま〜ず2」でさま~ずのお二人が訪れていたのを見て、なのですが、その場で好きな下駄の台と鼻緒を選んで、足に合わせて職人さんにすげていただけるという、素晴らしいお店です。

江戸時代から6代続いているそうですが、職人さんやお店の方々もすごく親切に接してくださり、全く緊張せずに選べます。

こちらで買った下駄や草履は履いていても靴擦れ?が全く痛くなく、快適です。

 

先日子供達を連れて久しぶりに訪問し、私と子供の下駄を新調しました。

下駄が欲しすぎて電車の乗り換え2回、1時間の道のりも苦になりません。

普段は乗り換えがあると嫌がる息子も下駄のためなら頑張って電車に乗ってくれます。下駄好き親子です。

 

こちらは息子のですが、赤い方は4年前にこちらですげていただいた下駄、グレーの方は新調した下駄です。

足がだいぶ大きくなりました。

4年前はゲゲゲの鬼太郎に激ハマりしていたため、鬼太郎とお揃いの赤い鼻緒です。

今回新調したのは小学1年生の男子らしく、龍です(学校で購入する絵の具セットも派手なドラゴン柄を選びました…)。

 

 

下駄に興味をもつまで知らなかったのですが、普通に下駄を日常生活で履くと2-3ヶ月で歯がちびてしまい、寿命になるそうです。

歯の減り具合により履き心地も変わるそうで、少し下駄の歯が減ったくらいが歯が斜めになり履きやすいそうです(ちなみに下駄の台もこういった二枚歯の他、様々バリエーションがあります)。

2-3ヶ月で寿命というと儚い感じもしますが、そういった変化も楽しいですよね。

台が寿命でも鼻緒は使えるので別の台で活かせますしね。

こちらの赤い下駄はまだまだ履けそうなので、末っ子の娘の足が大きくなったらお下がりで履かせます。

来年あたりかな。

 

私は胡麻竹という竹を貼った夏の時期しか履けないという季節ものの下駄にしました(私の生活では夏の時期しか下駄を履けないのが寂しいですが)。

箱からしてテンションがあがります。

「おあつらえ」!!

ジャジャーン!!しぶくてお気に入りです!!

丸屋履物店、本当におすすめなので、下駄を買われる際は是非候補に入れてみてください!

鼻緒をすげる職人技が間近で見られるため、外国からご来日されるご友人などにもおすすめです!

 

 

 

 

 

Written by

記事を書いた人

ハイキャリア編集部

テンナイン・コミュニケーション編集部です。
通訳、翻訳、英語教育に関する記事を幅広く発信していきます。

END